見出し画像

【業界研究】食品業界とは?おさえてきたい5つの分類とビジネスモデルについて分かりやすく解説!

スーパーで見かける野菜・肉・魚、調味料。
ファミリーレストランやファストフード店で提供される食事。
コンビニで購入するおにぎりやお弁当。
これらは、どのようにして消費者の元へ届くのでしょうか?

今回は、私たちの生活に欠かせない「食品業界」について解説します。

業界研究のポイント
◎ビジネスモデルを理解する
「ヒト・モノ・カネ」3つの動きに着目します。
特に、どこで誰から利益を得ているかを抑える必要があります。
①どのような商品・サービスを
②誰に
③どうやって買ってもらうか

他の業界研究や、就活でおさえておくべき知識、選考のポイントなども併せてご覧ください♪



食品業界とは


食品の生産・加工・流通・販売を行う業界です。
農林水産業からの原材料を受け取り、食品製品を開発し、最終的に消費者に提供するまでのサプライチェーンを担います。

食品業界の概要

食品業界:5つの分類


①第一次産業

第一次産業は、農業・漁業・林業など、天然資源を利用して直接生産する産業のことを指します。食品業界においては、農家や漁師、林業者などが第一次産業に該当します。

②総合商社「食料部門」

総合商社は、海外からの食品輸入や国内の食品卸売りなど、幅広い業務を行っています。また、食品製造企業や外食産業などに対して、原材料の供給や製品の流通に関するサポートを行っています。

③食品メーカー

食品原料メーカーは、さらに「原材料メーカー」と「加工食品メーカー」に分けることが出来ます。

③-1原材料メーカーは、小麦粉や砂糖、調味料、添加物などの食品原料を製造・販売しています。個人向けに販売することもありますが、加工食品メーカーや外食産業などの法人が主な顧客となります。

③-2加工食品メーカーは、食品原料を加工し、加工食品を製造・販売する企業のことです。具体的には、菓子類、調味料、缶詰、冷凍食品、スナック菓子などが挙げられます。新商品開発に注力することが多く、需要の変化や新しいトレンドに敏感に対応することが求められます。近年では、健康志向の高まりに伴い、低カロリーや低糖質の商品の開発が進んでいます。

しかし、両者は完全に分かれているわけではなく、両方の事業を併せ持つ企業も多く存在します。

④外食産業

 外食産業は、飲食店などで提供される食事を提供する業界のことです。メーカーや卸売業者から原材料を仕入れ、調理し、様々なメニューを提供しています。近年では、健康志向やグルメ志向などに対応するために、新しいメニューの開発やオンライン注文など、新しい取り組みも進められています。
 to Cのビジネスであるため、みなさんにとって最も身近な事業といえるでしょう。また、アルバイトで外食産業に携わった方も多いのではないでしょうか。

⑤食品小売業界

 食品小売業界は、食品を最終消費者に販売する業界です。スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラッグストアなど、様々な店舗形態があります。他の食品産業と比較して消費者に直接商品を提供するため、消費者のニーズに応えるために迅速かつ柔軟な対応が求められます。そのため、各店舗での販売戦略や商品開発が重要な役割を担っています。
 また、近年では、オムニチャネル戦略の重要性が高まっており、店舗とECサイトを連携させたり、新たな配送サービスの提供など、様々な試みが行われています。

食品業界の今後の動向


食品業界は、人口増加やグローバル化の進展など、様々な要因により、今後も引き続き成長が見込まれます。

特に、健康志向の高まりにより、低糖質や高たんぱくなど、健康に良い食品への需要が高まっています。また、動物福祉や環境保護など、社会的な意識の高まりにより、サステナビリティを重視した商品や事業モデルの取り組みも増えています。

加えて、IT技術を活用したサービスや商品開発など、デジタル技術の導入が進んでいくことが予想されています。これらの取り組みにより、食品業界は今後も大きな発展を遂げることが期待されます。

最後に

 最後までお読みいただきありがとうございました。
 食品業界は、B to Cのビジネスと思われる傾向がありますが、実際にはB to B、法人向けの事業が利益の多くを占めていることもあるため注意が必要です。
 食品は人間にとって必要不可欠なものであり、非常に安定した産業といえます。また、食品業界は新商品の開発や既存商品の改善に注力することが多く、創造性を発揮できるという魅力があります。さらに、社会的な意義を持つCSR活動にも取り組んでいる企業が多く、社会貢献を実感できる点も魅力の一つです。

Maneomeryのnoteでは、他の業界研究の記事も発信しているので、併せてご覧ください。みなさんの就職活動に役立てて頂ければ幸いです♪


お問い合わせ

>>>NEW!
この度、Maenomeryの公式LINEを開設しました!
こちらからもお気軽にお問い合わせいただけます。



みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!