見出し画像

25卒必見!秋・冬インターンを成功させるために知っておきたいポイントとは?

 新学期が始まり、秋・冬インターンの情報が解禁されます。
夏インターンでなかなか選考が通らなかった方や、締切に間に合わなかった方がもう一度挑戦できるチャンスでもあります。
 本記事では、秋・冬インターンのスケジュール、そのメリット、そして注意点について詳しく解説していきます!

その他、就活でおさえておくべき知識や、選考のポイントなどについて関心のある方はこちらから


秋・冬インターン:スケジュール

  • 情報解禁: 7~8月

  • 応募期間: 7~9月中旬

  • 選考期間: 8~9月

  • 開催期間: 9月下旬~11月

特筆すべきは、秋インターンの応募や選考期間が夏インターンの開催時期と重なっていることです。夏インターンに参加しながら秋インターンの準備を進めることが求められます。忙しい時期ではありますが、早めにタスクをこなして臨みましょう。

ただし、これはあくまで目安です。
各企業の詳細な情報は、企業の公式ウェブサイトやインターンサイトを通じて確認することが大切です。

秋・冬インターンのメリット

ライバルが少ない:

 夏と比べて応募者が減るため、倍率が低い傾向があります。
参加者を絞る企業も多く、選考の通過率が上がる可能性があります。

内定への近道:

 秋以降は、志望業界や企業が明確になることが多いです。
インターンで高評価を得ると、早期選考への案内本選考での優遇措置を受けられる場合もあります。また、インターンで取り組んだワークは社員の方から評価され、記録として残ることが多いです。
インターンで積極的に行動した姿勢が内定獲得に繋がることも。

夏の反省を活かすことができる:

サマーインターンで感じた課題や反省点を活かして、秋インターンに臨むことができます。
ES(エントリーシート)や面接、グループディスカッションなど、選考がなかなか進まなかった方も、もう一度挑戦するチャンスです!

リアルな情報入手:

 企業で働く方々のリアルな雰囲気仕事内容を知ることができます。
インターンでのみ得られる情報・経験も多く、本選考で他の志望者との差をつけられるような情報収集の場ともなります。

夏とは違う?秋インターンを成功させるコツ

締め切りに注意:

秋インターンの締め切りは夏よりも早いことがあります。カレンダーや友人との連絡を活用し、締切日を見逃さないよう心掛けましょう。

学業・部活動との両立:

学業や部活動との兼ね合いを考えながら進める必要があります。授業と調整が必要な場合、教授への相談学内の制度を活用しましょう。

志望を絞る:

志望業界や企業が未定の場合でも、方向性を絞っておくことが重要です。OBOGエージェントなどを活用し、客観的な情報を取り入れながら選択肢を広げると良いと思います。

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます!
秋・冬インターンは、就活を有利に進めるための重要なステップです。締め切りやスケジュールに注意しつつ、自分の将来に向けて貴重な経験を積むチャンスを活かしましょう。志望業界や企業の実際の姿を知ることで、より具体的なキャリアプランを描く手助けとなるはずです。

お問い合わせ

>>NEW!
この度、Maenomeryの公式LINEを作成しました!
こちらからお気軽にお問い合わせいただけます。


ーあなたにおすすめのマガジンー


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!