
- 運営しているクリエイター
記事一覧
【東京23FC】「仕事を通じて学んだことをプレーに」地域クラブのサッカー監督が考えるデュアルキャリア像とは。
こんにちは!
今回はデュアルキャリアとして弊社で活躍している松本の所属チームである”東京23FC”の監督 小松 祐己さんにインタビューしました!
地域クラブだからこその仕事と競技に対する考え方、プロとの違いをおききすることができました。
松本の記事も併せてご覧下さい♪
また、デュアルキャリアについて詳しく知りたい方はこちらをご覧下さい♪
インタビュイーPROFILE
働きながら、サッカーを
【シュワーボ東京】レオザ監督インタビュー
今回は【シュワーボ東京】の監督を務めるレオザさんにインタビューをさせていただきました!
【シュワーボ東京】様のご紹介や、パートナーシップ契約に関しては下記のnoteをご覧ください!
インタビュアーPROFILE
レオザ監督が考える”日本サッカー”
――――― まず初めに、、、
イビチャ・オシム氏のニックネームからチーム名を取るほど尊敬されているとのことですが、オシム監督の掲げた「日本サッカ
【シュワーボ東京】パートナーシップ契約を締結しました
この度、東京都リーグ4部に所属する社会人サッカーチーム、「シュワーボ東京」様とパートナーシップを締結させていただきました。
今回は、「シュワーボ東京」の紹介とパートナーシップの内容についてお伝えします。
Maenomeryでは、働きながら競技を続ける選択肢、デュアルキャリアの選手のサポートと、そのような方々を企業様が受け入れるための体制づくりのご支援などを行なっております!
シュワーボ東
拓殖大学サッカー部へご挨拶に伺いました!
先日、拓殖大学サッカー部の皆さんに、卒業後のキャリアに関するお話をさせて頂きました。部活動の練習もある中でお時間いただき、ありがとうございました!
今回は、ご挨拶の様子と拓殖大学サッカー部についてご紹介します!
Maenomeryでキャリアアドバイザーとして働く小宮も同大学同部活出身とのことで、今回はOBとしてご挨拶させていただきました。
小宮の記事はこちらから↓
これまでにご挨拶に伺
東洋大学アイスホッケー部へご挨拶に伺いました!
先日、東洋大学アイスホッケー部の皆さんに、就職に関するお話をさせて頂きました。部活動の練習もある中でお時間いただき、ありがとうございました!
今回は、ご挨拶の様子、東洋大学とアイスホッケー部についてご紹介します。Maenomeryで働く小堀も同大学同部活出身です!
小堀の記事はこちらから↓
これまでにご挨拶に伺わせていただきました教育機関やチームについて知りたい方は、こちらの記事も併せ
日本工学院八王子専門学校へご挨拶に行って参りました!
※こちらの記事は2020年01月23日に自社HP上で公開したものになります。
日本工学院八王子専門学校 スポーツトレーナー科の学生へご挨拶させていただき、就職に関するセミナーを行いました!
皆さん、メモを取りながら集中して聞いてくださり、意欲的な学生さんが多いと感じました!
今回は、
日本工学院八王子専門学校 スポーツ・医療カレッジについてご紹介します。
スポーツに力を入れる教育機関につい