異色の経歴を持つ新入社員が明かす、Maenomeryへの転職理由
今回は、2023年7月にMaenomeryに入社し、入社から約1ヶ月が経った中里 大晟さんに話を聞きました。
空手、バスケットボール、陸上、ボートなど大学まで様々なスポーツに力を入れてこられた中里さん。前職では、物流業界に携わっていたとのことですが、なぜ転職でMaenomeryを選ばれたのでしょうか?
転職の軸や、選考で聞かれたことなど転職体験記もお伺いしました!
Maenomeryの働き方について関心がある方は、ぜひこちらの記事と併せてご覧ください♪
インタビュイーPROFILE
Q,スポーツ歴を教えてください!
中里:実家で空手をやっていたので、5歳から空手をしていました。
中学時代には3年間バスケットボール部に所属し、試合がないときは陸上の大会にも出場していました。
高校でボート競技を始め、大学まで続けていました。
Q,Maenomeryを知ったきっかけを教えてください。
中里:知人に紹介してもらった人材紹介の求人で初めて知りました。
とりあえず片っ端から受けていた際に、選考に進もうと思いました。
Q,Maenomeryの第一印象はどのようなものでしたか?
中里:人を大切にされてる印象となりたい姿に対する手段と目的をきちんと分けた話をされていることが心に残っています。
自分の悩みや辛い経験があるからこそ、乗り越えられたエピソードを話してくださったことで共感しました。
Q,Maenomeryに入社した決め手は何ですか?
中里:選考中にお話をする機会が多かった、※ササさん(渡辺)を見て、この人のような魅力的な人になりたいと思ったからです。
結果を出すことはもちろんですが、人としてついて行きたくなるような人間になりたいと思い、入社を決めました。
人材部部長、渡辺の記事はこちら!
Q,Maenomeryの選考でどんなことを聞かれましたか?また、印象に残っていることはありますか?
中里:選考では、
これまで頑張ってきたこと
挫折経験
今後なりたい姿
について聞かれました。
印象に残っているエピソードは、「自責」についてのお話です。
僕は大学時代、漕艇部に所属しており、2、3年生の時は全国優勝をすることができたのですが、4年生の時はできませんでした。
挫折経験としてその話をしたところ、自分ごととして捉えず、「他責」にしてしまっていた部分があることに気づかされました。そこから派生して、仕事に対する意識の話もしていただいたことを覚えています。
また、10社ほど選考に進んでおりギリギリまでどの企業に入社するか悩んでいたため、その会社で何がしたいのか、決められた組織のなかでのキャリアアップをしていくのか、ベンチャーのように何もないところから作り上げて自分が先頭に立っていくのかなど、面接の中で相談にも乗っていただきました。
Q,転職活動で難しかったこと、大変だったことはありますか?
中里:仕事と同時進行で転職活動に取り組まなければならず、複数社の選考を受けていたため、日程調整が大変でした。
また、自己分析の部分でも悩みました。
「自分自身の市場価値を高めたい」
「無形商材の営業職」
と転職の軸を決めていたものの、実際どうなりたいかという点が難しかったです。
これからの時代、AIに仕事を奪われても自分の市場価値が高ければ、会社に属さなくても生きていく術を身につけられると考え、営業職という仕事を極めていきたいと思いました。
Q,入社前と入社後のギャップを教えてください。
中里:前職では社員数が多かったため、密なコミュニケーションができていませんでしたが、Maenomeryは1ヶ月でなじめるくらい暖かい人が多かったことです。
Q,1ヶ月の中で見つけた仕事のやりがいを教えてください。
中里:現在は、※テレアポと法人営業として商談を行っております。
テレアポをしていく中で、最初は興味を持っていただけなかった企業さんを話に引き込むことができたときや、「中里さんだから聞いてあげるよ」と言っていただけたときが嬉しいです。
※テレフォン・アポイントメント=電話で面会や会合などの約束を取ること
Q,今後の目標は何ですか?
中里:自身で設定している定量的な目標を達成することはもちろん、入社のきっかけになったササさんのような人徳のある人になりたいです。
――――― ありがとうございました!
おわりに
最後までお読みいただきありがとうございました。
自己成長のために転職を決意し、Maenomeryで挑戦を始めた中里さんにお話を伺いました。今回の記事で転職を考えている方にとっての学びや、新たな視点につながれば幸いです。
Maenomeryでは新卒、中途どちらも募集しております!
一度面談をしていただくだけでも構いません。
実際に社員の思いを聞いたことが前のめるきっかけになると嬉しいです。
就活生、求職者の相談もお待ちしております!
企業の方はこちらから
学生/一般の方はこちらから
>>NEW!
この度、Maenomeryの公式LINEを作成しました!
こちらからもお気軽にお問い合わせいただけます。